現在、Twitterで話題を呼んでいる、D6>=5ボタンについて紹介させていただきます。
D6>=5ボタンとは?
みんなのボタンメーカーの2D6>=5ボタンのことです。
リンクはこちら(みんなのボタンメーカー:2D6>=5ボタン)
2D6>=5ボタンの意味とは?
6つの目のダイス(サイコロ)を2回振って、出た目の合計が5以上を出さなければいけないという意味です。
細かく分解すると、
2D6:6つ目のダイス(サイコロ)を2回振る
>=5:出た目の合計が5以上
ということですね。
実際に、筆者も2回やってみました。
1回目の結果:(2D6>=5) → 9[3,6] → 9 →成功
2回目の結果:(2D6>=5) → 4[2,2] → 4 →失敗
2回挑戦し、1回成功しました。他の方を見ていると、ほとんど成功しているみたいですね笑
最後に
今のトレンドのD6>=5ボタンとは、6つの目のダイス(サイコロ)を2回振って、出た目の合計が5以上を出さなければいけないゲームのことでした。
世の中は、新天皇即位のワードがトレンドに入っている中、不思議なものがトレンドにあがることもあるのですね!
しかし、ミステリアスな単語も面白いので今後も増えていってほしいです。