今年も地味ハロウィンが話題にあがっています。
2019年の傑作仮装について紹介させていただきます。
地味ハロウィンの傑作仮装は?
①読み込み中のひと
今年のハロウィンは
“読み込み中の人”やりました東京の地味ハロウィン行きてーっ🎃#地味ハロウィン pic.twitter.com/qkEAyAxCdk
— おぎ(読み込み中の人) (@ogiwarider) 2019年10月26日
通信速度が遅いときの動画でよく見られる光景ですね。
Youtubeなどの動画好きに刺さる仮装ですね。
②この戦争が終わったら結婚する人
この戦争が終わったら結婚する人 #地味ハロウィン #DPZ pic.twitter.com/LBEmSrf970
— デイリーポータルZ (@dailyportalz) October 27, 2019
映画のワンシーンを思い出させる仮装です。
シリアスなシーンなのに、仮装にすることでユーモアがプラスされますね。
③タピオカミルクティーを捨てられたごみ箱
タピオカミルクティーを捨てられたゴミ箱#地味ハロウィン #地味ハロウィン2019 pic.twitter.com/12SCcNkaxI
— ふ凡社 鈴木 (@Hubonsya_Suzuki) October 27, 2019
今話題のタピオカミルクティーネタですね。
ゴミ捨ての問題をユーモアで取り上げる発想には脱帽です。
④顔交換アプリで別のところに反応しちゃった人
#地味ハロ 行って来ました!
『顔交換アプリが別のところに反応しちゃった人』です
今年も名作が続々生まれる予感#地味ハロウィン pic.twitter.com/LpyGxuhTTL— さむ(向かい風の人) (@samsam_jimiharo) October 27, 2019
今年流行った顔交換アプリをうまくつかった仮装です。
日常でもみられる光景で面白いですね。
⑤店長みたいなバイト
店長みたいなバイト #地味ハロウィン #DPZ pic.twitter.com/v0eIlXbyvp
— デイリーポータルZ (@dailyportalz) October 27, 2019
バイトなのに店長の風格をだす人の仮装です。
これは飲食店でバイトあるあるなので、刺さる人にはかなり刺さりますね。
最後に
2019年の地味ハロウィンもクオリティが高くとても面白いですね。
時事ネタが多く、その年のトレンドを表現してくれるので、勉強にもなります。
興味をもたれた方は、来年こそ是非参加してみましょう!