Twitterで話題になっているハッシュタグがあります。
それが#ブロックされてたらRTというものです。
この人にブロックされてたらRT@PZPZABC
もちろん自分もされていました!
1度も絡んだことがなく知らない人でしたが、無差別大量ブロックしていて現在は2000万人ほどブロックされているそうです。
*パクツイです!
— ペンペン (@KS_penpen) October 27, 2019
#ブロックされてたらRTの意味は?
あなたのアカウントが@PZPZABCというアカウントにブロックされていたらリツイートしてくださいという意味です。
@PZPZABCというアカウントは、現時点で2000万人をブロックしているそうです。
このアカウントと一切絡みのない人でさえブロックされており、話題となっています。
ちなみに、筆者も一切関わったことありませんでしたが、ブロックされていました。
中には、ブロックされていな人も?
レアなケースですが、ブロックされていない人もいるようです。
「フォローしたらフォローバックされた」
「相互フォローだった」
などの声もありました。
最後に
関わったことのない人をブロックするのは、ある意味すごいですね笑
筆者もブロックされていて、「なんでやねん!」とツッコミたくなりました。
あなたのTwitterアカウントも是非確認してみてください。
ブロックされていなければ、「選ばれた人」になりますね。
このツイートを通じて、新しいTwitterの楽しみ方を学べた気がします。
今後も面白いツイートが増えてほしいですね。