Youtuberのフィッシャーズがコオロギをドライバーにして車のおもちゃを動かす動画をYoutubeに公開しました。
それがこちらです。
動画の内容は?
「BUG RACER」という海外の商品で、コオロギの動きをドライバーにして動く車のおもちゃを紹介した動画でした。
原理は、モーションセンサーでコオロギの動きを感知し、コオロギの向いている方向に車が進むというものだそうです。
奇想天外な海外のおもちゃで、フィッシャーズのメンバーも珍しがっていました。
しかし、楽しむための工程上、コオロギを捕獲しなければいけないため、メンバーの間では悲鳴があがることもありました。
世間の反応は?
「コオロギの運転荒いw」
「虫苦手だけど、見ちゃった」
「コオロギを感知するいうパワーワード」
「また面白いものをみつけてきましたね」
との声があがりました。
虫がドライバーになるという斬新な海外なおもちゃを紹介したことで、虫嫌いの人もタイトルが気になって見たとの声が少なくありませんでした。
こんな斬新なおもちゃを見つけてくるフィッシャーズは「遊ぶ」ということに関しての嗅覚が凄いですね!
最後に
今回は、コオロギがドライバーになる車のおもちゃの動画を紹介させていただきました。
虫嫌いの人の興味まで惹く、フィッシャーズの企画力は凄いですね!
興味ある方は、是非ご覧になってみてください!