お菓子のじゃがりこを用いて骨折を解説したツイートが分かりやす過ぎるとTwitterで話題となっています。
それがこちらです。
【"じゃがりこ"でわかりやすい骨折】
左から順に
螺旋骨折
斜骨折
横骨折
分節骨折
粉砕骨折なのだ!🍟 pic.twitter.com/07C0HHXlAD
— ドット絵の筈イ(ハズイ) (@Skizofrenikido) November 6, 2019
ツイートの内容は?
じゃがりこで5種類の骨折を見事に表現した内容です。
今回紹介された5種類の骨折は、螺旋骨折、斜骨折、横骨折、分節骨折、粉砕骨折でした。
このような形で紹介してもらえると、ビジュアル的に分かりやすくて理解しやすいですね!
世間の反応は?
「じゃがり骨折w」
「じゃがりこすごいのだぁ」
「わかりやすい!」
「じゃがりこ有能!」
「勉強になった」
などの声があがりました。
やはり「分かりやすい」や「勉強になった」との声が多かったです。
それぞれの骨折がイメージしやすく、勉強になる内容でした。
じゃがりこはおいしいだけでなく、勉強にも使えるのですね!
ちなみに、写真のじゃがりこは使用後、おいしくいただいたようです。
最後に
今回は、じゃがりこを用いて骨折を解説したツイートをご紹介させていただきました。
世の中には、難しいことを簡単に伝えてくださる人がいて助かりますね!
このような豆知識的なツイートはどんどん拡散されて、多くの人に届いてほしいです。
最近では、創造性の高い有益なツイートがたくさんあるので、日々学ぶことが多いですね。