2019年11月10日放送のリュウソウジャーでナダさんが退場したとTwitterで話題になっています。
それがこちらです。
日が沈む前に、皆で再び一致団結するこのシーンは、リュウソウジャーの中でも名シーンになると思います
ナダさん退場は本当に辛い…一緒にまた卓球してよ…#nitiasa#リュウソウジャー pic.twitter.com/7gHimc8L9G— りさ丸 (@___risasa) November 10, 2019
ナダさん死んじゃった……
オープニングで監督:上堀内って書いてあったから嫌な予感はしてたけど、まさかこの速さで退場するとは……
でもな、俺は知ってるんだ主人公にアイテムを託して消えていって後に復活した「九条貴利矢」という男を……#リュウソウジャー #nichiasa pic.twitter.com/7id7MFsjTw— K太 (@iyokan217) November 10, 2019
ツイートの内容は?
本日放送のリュウソウジャーでナダさんがストーリー上、退場してしまったという内容です。
Twitterでは、ナダさんの突然の退場に悲しすぎるとの声が続出し、トレンド入りしています。
ナダさんの退場はクリスマス商戦のため?
ナダさんは退場前に新しい変身アイテムを使い、変身しました。
この変身アイテムの販売をクリスマス商戦に合わせるため、ナダさんが犠牲になったと言われています。
しかし、ファンはこの手法に対してポジティブに受け取っています。
Twitterでは「vsウデンではなくvsクリスマス商戦でマックスリュウソウチェンジャーとなった彼のソウルを引き継ぐためにも我々は購入しなければならない」との声もありました。
世間の反応は?
「おれたちはもう完全にこのダンスにナダさんが追加された映像を見る気満々だったんだぞ…踊れねぇよ…楽しくよ……!!」
「ナダさんは最後まで一緒に戦ってくれたんだ…」
「バンバさんがすっかり染まってきた今、ナダさんだけがリュウソウジャーのツッコミ要員になり得たのに…これからは誰がリュウソウ族を止めるんだよ…」
「ナダさんマジだった。ここで退場しちゃうのか…」
との声があがりました。
やはり世間ではナダさんの突然の退場を悲しむ声が多く見られました。
Twitterでトレンド入りすることから見ても、ナダさんが如何に愛されていたキャラクターであるかがわかりますね!
最後に
今回は、リュウソウジャーのナダさんが退場したことをご紹介させていただきました。
ストーリーやクリスマス商戦の都合上、仕方ないことだとは思いますが、悲しいですね。
しかし、ナダさんに不屈の心を教えられたファンの方も少なくないのではないでしょうか。
ナダさんから得た学びを現実でも活かせるようにしましょう!