2019年12月13日未明、ドコモメールのアクセス障害が多発していると、Twitterで話題となっています。
それがこちらです。
https://twitter.com/asya_1293/status/1205152083248173061
ドコモメールがいきなりおかしくなったので
色々調べてドコモサポートから何がしをインストールし直して更新して、、
と順番にやってたら
メールの履歴消えた上に送受信できない(*_*)— masho__2746 (@2746Masho) December 12, 2019
https://twitter.com/oythc/status/1205149696211079168
ツイートの内容は?
ドコモメールを使用とした方のツイートとなっています。
ご覧の通り、ドコモメールはアクセス障害のため、アカウント認証エラーやログインエラーなどが発生しています。
突然の不具合の発生に驚きの声が相次ぎ、Twitterで注目を集める結果となりました。
世間の反応は?
「日付変わった瞬間ドコモメールがアカウントエラーになってパスワード要求してくる」
「ドコモメールで認証が必要ですと出て困ってたけどツイ見たらみんな言ってるから障害かな」
「早く復旧してドコモメール・・・メール使えず久々に困ってます 」
「ドコモメール受信出来ないの自分だけじゃないのね。直そうと必死に調べてたのに。」
「ドコモメールのIMAPか認証系のトラブルか?全然接続できない!日付変わった辺りからおかしい!」
などの声があがりました。
やはり世間では、突然のドコモメールの不具合に対して驚きの声が多く見られました。
最後に
今回は、ドコモメールのアクセス障害についてご紹介させていただきました。
いつも使っているメールが急に使えなくなると、困りますよね。
こういったトラブルを経験すると、メールがいつも何事もなく使えていることの有難さが分かります。
現在は、メンテナンスによる復旧を待つしかありませんので、とりあえず公式の発表を待ちましょう。