デジモンアドベンチャーラストエボリューション(ラスエボ)の主題歌が当時のOP曲「Butter-Fly」をそのまま使用するということが決定し、Twitterで話題となっています。
それがこちらです。
【音楽情報】
OP曲は「Butter-Fly」!
和田光司さんの99年のTVシリーズそのまま使います!そして、もちろん!
挿入歌は宮﨑 歩さん!!
ED曲はAiMさん!!
挿入歌とEDは新たに・・・
さらに、劇中を彩る音楽は、ご自身もデジモン世代!
富貴晴美さんにお願いしました!!#デジモン pic.twitter.com/lJVxmfLx1p— デジモンパートナーズ【公式】 (@DM_Partners) December 17, 2019
ツイートの内容は?
デジモンラスエボ公式の告知ツイートとなっています。
ご覧の通り、「OP曲は「Butter-Fly」!和田光司さんの99年のTVシリーズそのまま使います!」と記載されており、当時のOPがそのまま使用されることが決定しました。
この発表に対して感動的過ぎるということで、Twitterで注目を集める結果となりました。
世間の反応は?
「和田さんのバタフライ、もう音楽の教科書に載せようぜ」
「あくまでbutterflyにこだわってくれてありがとう」
「これは泣く」
「ラスエボ、そのまま使うとは粋だねえ」
「ラスエボ、昔のbutterflyの起用激アツすぎる。ありがとうございます」
「ありがとうございます!!和田さんのしかも、初期のButterflyをありがとうございます!!」
「ありがとうございます…ラスエボ絶対観ます」
などの声があがりました。
やはり世間では、ラスエボで初期のButterflyが起用されることに対して歓喜の声が多く見られました。
また、懐かし過ぎて泣けるという声も見られました。
最後に
今回は、デジモンラスエボで99年当時の和田光司さんのButterflyが主題歌として起用されたことに対してご紹介させていただきました。
初期のバタフライが改めて作品に取り入れられるということで、当時デジモンにハマっていた方はかなり懐かしく感じるのではないでしょうか。
今回のデジモンラスエボはデジモン最後の話となっておりますので、デジモンファンにとっては、見逃せない作品ですね!!
主題歌はもちろん映画の内容も楽しみに期待して待ちましょう!!