モバマスが2020年1月以降の更新内容が縮小されることが発表され、Twitterで話題となっています。
それがこちらです。
モバマスの更新内容縮小のお知らせかぁ…
新カード数については今年減少してたのは目に見えてたことですし
(復刻イベ開催、月末R枠の減少、デレステSSRの逆輸入)
明言してくれるのは逆にありがたいかな。
イベントの頻度に変更はないともありますし、
続けてくれるなら特に言うことはありません。 pic.twitter.com/UwdlytBwWs— nino@幸孑友.紀藍孑ハジメみ<P (@nino_minagawa) December 30, 2019
ツイートの内容は?
モバマスに関する情報についてツイートされています。
ご覧の通り、モバマスの更新内容縮小が発表されていることが分かります。
しかし、更新頻度に変更はないということですので、今後も継続して楽しむことができるようです。
これに対してモバマスの運営を続けてくれるだけでありがたいという声が相次ぎ、Twitterで注目を集める結果となりました。
世間の反応は?
「言いたいこともいろいろありますけど、バッサリ切ってもおかしくないこの古いゲームをずっと続けてくれることが一番嬉しいです。」
「モバマスの更新内容縮小辛い」
「明言してくれるのは逆にありがたい。イベントの頻度に変更はないともあるし、続けてくれるだけで嬉しい。」
「更新内容縮小は寂しいなしかも、スパクロコラボがあった後で言われると何とも」
「モバマス、カード面での縮小は進んでるけど他の面では随分新しい機能やUIが入ってきたりとかしてるしなぁ。サービス縮小というよりコンテンツの在り方が変わりつつある感」
などの声があがりました。
やはり世間では、モバマスの更新内容縮小に対して寂しいという声が見られました。
また、今後もモバマスの運営を継続してくれるだけで嬉しいという声も多く見られました。
最後に
今回は、モバマスが更新内容縮小について発表したことをご紹介させていただきました。
運営側がこのように公式で事前に明言してくれるのはありがたいですよね。
イベント頻度についても変更がないということですので、今までと変わらず遊ぶことができます。
とはいえ、運営状況は厳しいのかもしれませんが、今回の発表で察したファンの方が支える可能性が高そうです。
ファンの方は、今後もモバマスをプレイして楽しみましょう!!