2020年1月15日、Twitterの連携アプリ「twicca」のサービスが終了し、Twitterで話題となりました。
それがこちらです。
使えなくなるという噂は聞いてたけど、ついに長年愛用してたTwitterクライアントアプリのtwiccaが使えなくなった。ホーム画面の更新ができない。とても、とても使い易かったのに…… pic.twitter.com/UKId71SoJ8
— 森旺ガイ (@MAXIMAN1983) January 14, 2020
ツイートの内容は?
本日のtwicca使用に関するツイートとなっています。
ご覧の通り、本日よりtwiccaによる更新ができない状況となっています。
これに対してtwicca愛用者から悲し過ぎるという声が相次ぎ、Twitterで注目を集める結果となりました。
世間の反応は?
「TL読み込めなくなったから検索したらtwicca使いみんな同じ症状出てるっぽい」
「普通にこの悲しみをtwiccaで呟こうとしてツイートボタン押しても何も返してくれなくてハッッってなって泣けてきた 」
「twiccaがTL取得できてなくてトレンド入りしてる。マジ次何使うかな」
「twiccaがTL読み込まなくなって全然回復しないからと公式で検索してみたら、どうやら無理っぽいようで。。。新しいクライアント探さないとだなぁ」
「急に使えんようになったから・・・そうか・・・twicca終わってしまったんか」
などの声があがりました。
やはり世間では、twiccaのサービス終了に対して悲し過ぎるという声が多く見られました。
また、twiccaの代替アプリを探さないといけないという声も見られました。
最後に
今回は、twiccaのサービスが突然終了したことをご紹介させていただきました。
愛用者が多かったこともあり、Twitter上ではかなり話題となっていました。
今までのtwiccaの働きに感謝し、次の代替アプリを探していかなければいけませんね。
twicca、今までありがとうございました!!