2020年1月17日、ヤフーカードをLINEで友達登録していないにもかかわらず、突然ご利用明細が送られてきて怖すぎるとTwitterで話題となっています。
それがこちらです。
ツイートの内容は?
本日のLINEでのヤフーカードの利用請求に関するツイートとなっています。
ご覧の通り、友達登録登録していないにもかかわらず、「ご請求金額のご案内」というメッセージが来ていることが分かります。
これに対して怖すぎるという声が相次ぎ、Twitterで注目を集める結果となりました。
世間の反応は?
「さっき、ヤフーカードなんて持ってないのに変なLINEが来て、ヤフーカードに問い合わせて調べてもらった。ヤフーカードの指示のままブロックして削除。こ、こ、怖かったよ〜」
「ヤフーカードから急にLINE来たんだけど、、、怖い」
「LINEにヤフーカードの利用明細が届いた。友達登録も何もしてないのに」
「突然LINEでヤフーカードにトーク招待されたんだけどこれ本物??精密に作られた偽アカウントじゃないよね??? 」
「いやヤフーカード突然LINEでメッセージくるの普通に詐欺かと思うからやめて…?電話番号で検索されて送られるってこと???」
などの声があがりました。
やはり世間では、友達登録していないヤフーカードからのLINEでの請求照会に怖すぎるという声が多く見られました。
最後に
今回は、ヤフーカードをLINEで友達登録していないにもかかわらず、ご利用明細が送られてきたことをご紹介させていただきました。
世間では詐欺に対する警戒意識が高くなっているため、公式であっても突然の請求メッセージには難色を示す傾向が見られました。
これは一人ひとりが個人情報の流出のリスクを考え、行動しているということですよね。
日々のリスク管理を適切に行い、騙される人が少なくなると今より快適な社会になるかもしれませんね。
