2020年1月18日、最後のセンター試験が行われ、京大では過去の英語リスニングで出題された伝説のリンゴが出現し、Twitterで話題となりました。
それがこちらです。
京大のセンター試験会場に奴がいた pic.twitter.com/kSufYEoUfb
— 京大職員同好会 (@kusyokuin) January 17, 2020
ツイートの内容は?
本日のセンター試験の京大での様子がツイートされています。
ご覧の通り、英語リスニングで有名となった羽と手足の付いたリンゴのコスプレの姿が見られます。
メッセージには「何があっても動じるな」と書かれており、説得力がありすぎるという声が相次ぎ、Twitterで注目を集める結果となりました。
世間の反応は?
「受験の緊張から少しでも解放されるといいな」
「京大のセンター試験会場に翼の付いたリンゴおってわろたww」
「センターある友達やらはこいつを生で見れたのか」
「京大に伝説の翼のリンゴ出現は笑うww足寒そうww」
などの声があがりました。
やはり世間では、センター試験の京大会場に翼の生えたリンゴが出現したことに対して面白過ぎるという声が多く見られました。
最後に
今回は、センター試験の京大会場に英語リスニングで有名となった羽と手足の生えたリンゴが出現したことをご紹介させていただきました。
メッセージの「何があっても動じるな」は、このキャラクターがいうと、かなり説得力がありますね。笑
受験生の緊張も少しは和らいだのではないでしょうか。
センター試験は今年で最後ということで、少し悲しい気持ちもありますが、受験生の皆さんがベストを尽くせるように祈っています。

【2020年センター試験】国語で原民喜の小説が出題され、話題に!!翳(かげ)

【2020年センター試験】数学ⅠAで循環小数・箱ひげグラフの群れが出題されて話題に!!センター数学難化!!

【2020年センター試験】数学ⅡBの問題が鬼畜すぎると話題に!!長すぎる漸化式でセンター数学難化!!

ポケモン剣盾、ネストボール級でブラック企業ネタが炸裂して面白過ぎると話題にwww

【歌詞あり】ロバート秋山、アドリブで「ポケモンセンターの曲」を神曲にしてしまうwww