2020年1月30日、JR新長田駅で自動車が橋桁に衝突し、列車の運転が見合わせとなっていることがTwitterで話題となっています。
それがこちらです。
新長田駅の橋桁にトレーラー突っ込んで電車止まってる…#JR神戸線#JR新長田駅 pic.twitter.com/ClZFDjhIWL
— ぎし(🌈 🍊) (@GISHI227) January 30, 2020
SITCの40ハイコンテナ、JR新長田駅の橋桁に激突なうですね pic.twitter.com/NSMHJwOYv3
— 塚っち@ほーらいさんはytvの宝 (@tsuka33333) January 30, 2020
ツイートの内容は?
本日のJR新長田駅の様子に関するツイートとなっています。
ご覧の通り、JR新長田駅の橋桁に大型トレーラーが衝突していることが分かります。
これに対してヤバすぎるという声が相次ぎ、Twitterで注目を集める結果となりました。
世間の反応は?
「最近JR線の橋桁に車が接触多いような気がする」
「JR神戸線がラッシュ時間に車が橋桁にぶつかったとのこと阪急阪神で振替輸送してるから阪急来たけど連絡橋どころかヨドバシ手前まで列が延びててヤバい 」
「JR神戸線はよく橋桁に車がぶつかるなー」
「JR西日本、橋桁に車が衝突って、今年に入って既に3回遭遇してるけど、そんな当たりやすい場所があるの?隠語でもなさそうやし怖い」
などの声があがりました。
やはり世間では、最近JR西日本での橋桁衝突事故が多いという声が見られました。
最後に
今回は、JR新長田駅でトレーラーが橋桁に衝突したことをご紹介させていただきました。
最近JR西日本では、橋桁衝突が多く、帰宅ラッシュの時間帯に発生することが多いですね。
今回もかなりの人に影響が出ているようでしたので、皆さんもお気をつけてお帰りください。






