2020年2月27日、横浜環状2号線の市沢上町の交差点で車とバイクの衝突事故で渋滞しているとTwitterで話題となっています。
それがこちらです。
「横浜環状2号線、事故、渋滞」に関するツイート
朝出勤途中でかい事故みた。
環2市沢上町の交差点で車二台とバイク一台の事故だったけど、バイクの形なかった気がしたなぁ…
バイクのシートめっちゃ離れたとこに落ちてたし、道路の片隅で救急隊員が心臓マッサージしてた気がしたなぁ…
助かるといいけど…
環状2号通る方は気をつけてください pic.twitter.com/Usf5d3A7ky— リョウスケ (@Ryo_NCP31bB) February 26, 2020
環状2号北向きがやけに詰まってて鶴ヶ峰方面に入り込む道までぴくりとも動かないと思ったら事故で封鎖されてた。 pic.twitter.com/GWi04dxkWn
— べ る つ く (@berutsuku) February 26, 2020
環状2号の通行止めがまだ解除されてない pic.twitter.com/0Y0TouOBy3
— 力タカ夕猫(睡眠薬頓服中/休職中) (@wanmeshine) February 27, 2020
環状2号事故通行止め… pic.twitter.com/C3lsAvdkqC
— 力タカ夕猫(睡眠薬頓服中/休職中) (@wanmeshine) February 26, 2020
本日の横浜環状2号線に関するツイートとなっています。
ご覧の通り、環状2号線で車とバイクの衝突事故が発生し、渋滞しているということが分かります。
これに対して困惑する声が相次ぎ、Twitterで注目を集める結果となりました。
「横浜環状2号線、事故、渋滞」に対する世間の反応は?
「環状2号大事故 凄い渋滞です 迂回したほうがいいです鑑識も来てます」
「環状2号で大きな事故があったようだ…。運転気をつけよう…。」
「横浜環状2号 外回り 環2市沢上町にて事故の為通行止めとなっています。環2を横断する側の道路は通行出来ますが外回りからの迂回で南向きはほとんど動いていません。保土ヶ谷バイパスも新桜ヶ丘インターを頭に渋滞しています。」
「朝から保土ヶ谷バイパスが混んでるなぁとは思ってたけど環状2号が事故で通行止めなのか・・・明け方の事故とはいえまだ続いてるんだね。」
などの声があがりました。
やはり世間では、環状2号線の事故での渋滞に対して困惑する声が多く見られました。











