2020年2月28日19時頃、東名阪道上りで横転事故発生のため、鈴鹿IC〜四日市IC間で通行止めとなっているとTwitterで話題となっています。
それがこちらです。
「東名阪道、鈴鹿IC〜四日市IC 、横転事故、通行止め・通行規制」に関するツイート
通行止【2月28日18:50現在】東名阪道 鈴鹿IC〜四日市IC (上り東行) 事故による通行止です。詳しくはhttps://t.co/suQyRJkUFg
— iHighway 交通情報(東海) (@iHighwayTokai) February 28, 2020
東名阪道で中々な事故 pic.twitter.com/tkhuMU2bvz
— 冨田俊一 (@kikutomi) February 28, 2020
本日の東名阪道に関するツイートとなっています。
ご覧の通り、東名阪道で横転事故が発生し、鈴鹿IC~四日市ICで通行止め・通行規制が行われていることが分かります。
これに対して困惑する声が相次ぎ、Twitterで注目を集める結果となりました。
「東名阪道、鈴鹿IC〜四日市IC 、横転事故、通行止め・通行規制」に対する世間の反応は?
「東名阪上り、鈴鹿~四日市事故通行止め!知ったのが東名阪入ってからで鈴鹿で強制墜落食らいました」
「東名阪 鈴鹿IC-四日市IC間で事故発生したみたい。通行止めになってる」
「東名阪事故通行止めのせいで、新名神走ってんねんけど、車多すぎ」
「東名阪上りで事故。渋滞がヤバすぎる…めっちゃ時間かかりそう」
などの声があがりました。
やはり世間では、東名阪道の鈴鹿IC~四日市IC間での横転事故による通行止めに対して困惑する声が多く見られました。
最後に
今回は、東名阪道の鈴鹿IC~四日市IC間で発生した横転事故による通行止めについてご紹介させていただきました。
事故現場の画像を見る限り、復旧にかなり時間がかかりそうで、渋滞も凄いことになっています。
東名阪道を利用される予定の方は、迂回して別ルートで目的地へ向かいましょう。













