2020年2月29日18時30分頃、JR東海道本線の東静岡駅で触車事故が発生し、列車が運転を見合わせているとTwitterで話題となっています。
それがこちらです。
「JR東海道本線、東静岡駅、人身事故、触車事故」に関するツイート
【02月29日 18時30分現在】東静岡駅で、人が列車に触車したため、一部の区間で運転を見合わせております。 #JR東海運行情報 #東海道線 https://t.co/A48wW7HkQd
— 東海道線(熱海~豊橋)運行情報【JR東海公式】 (@JRC_Tokaido_S) February 29, 2020
【東海道線(富士〜島田) 上下線 運転見合わせ】
東海道本線は、18:27頃、東静岡駅での人身事故の影響で、富士〜興津〜静岡〜島田の上下線の一部列車で運転を見合わせています。[Update 18:45] pic.twitter.com/wAC3vT5jF7— とれいんふぉ 東海エリア 非公式運行情報など (@Trainfo_Central) February 29, 2020
本日のJR東海道線に関するツイートとなっています。
ご覧の通り、JR東海道線東静岡駅で人身事故が発生し、列車が運転を見合わせていることが分かります。
これに対して困惑する声が相次ぎ、Twitterで注目を集める結果となりました。
「JR東海道本線、東静岡駅、人身事故」に対する世間の反応は?
「東静岡駅での人身事故の影響で、時間通りに帰れなくなりました!」
「東静岡駅で人が触車する事故」
「東静岡駅で人身事故……ついさっきやん……怖すぎ」
「東静岡で人身事故!?の人身事故率高くない?」
などの声があがりました。
やはり世間では、JR東海道本線の東静岡駅での人身事故に対して困惑する声が多く見られました。
最後に
今回は、JR東海道線の東静岡駅で発生した人身事故の影響で列車が運転を見合わせていることについてご紹介させていただきました。
現在復旧中であり、通常通りであれば1~2時間ほどで復旧されるかと思います。
お急ぎの方は、別ルートで目的地へ向かった方がいいかもしれません。













