2020年3月7日、横浜市内で新型コロナウイルス感染者が確認され、セントラルウェルネスクラブトレッサ大倉山を利用していたことが発表されました。
それがこちらです。
「セントラルウェルネスクラブトレッサ大倉山、新型コロナウイルス感染者」に関するツイート
横浜市内で新たな新型コロナウィルス感染症の患者が確認。
トレッサ横浜のスポーツクラブを利用していたと。現在、当該施設を含めたトレッサ横浜全体を消毒していると。一気に日常生活圏に、コロナウィルスが近寄ってきた感が。 pic.twitter.com/xR1YFcKb7i
— 古谷やすひこ 横浜市会議員(共産党) (@furuyayasuhiko) March 6, 2020
横浜市60代男性の新型コロナ感染を発表。2/25〜トレッサ横浜内スポーツクラブに通っていたそう。心当たりの方は相談窓口へ。
車で通っていたそうですが、近隣の最寄駅は、綱島・大倉山・菊名(東急)、鶴見(JR)…気になります。
東急はバスも電車もアルコール消毒を日々行っているとHPに掲載。JRは? https://t.co/fVcIX20BKK— 柊花 (@hama_nadeshiko) March 6, 2020
本日のコロナウイルスに関する情報がツイートされています。
ご覧の通り、横浜市内で新型コロナウイルス感染者が確認され、セントラルウェルネスクラブトレッサ大倉山を利用していたことが発表されています。
これに対して困惑する声が相次ぎ、Twitterで注目を集める結果となりました。
「セントラルウェルネスクラブトレッサ大倉山、新型コロナウイルス感染者」に対する世間の反応は?
「遂にコロナウイルス感染者がトレッサ横浜まで来たのか」
「トレッサにコロナ出たってこと親に知られたら今でさえ怒られるのにさらに外出できなくなる」
「トレッサでコロナ出たからもう家から出られん」
「とうとうトレッサからもコロナ感染者が出たのでおれもコロナ感染者になる時がきそうだな」
「ええ!!トレッサ横浜だったんだ…コロナが近づいてきたぞ〜」
などの声があがりました。
やはり世間では、横浜市内の新型コロナウイルス感染者がトレッサ大倉を利用していたことに対して困惑する声が多く見られました。
最後に
今回は、横浜市内で新型コロナウイルス感染者が確認され、セントラルウェルネスクラブトレッサ大倉山を利用していたことをご紹介させていただきました。
新型コロナウイルス感染者がスポーツジムを利用していたということもあり、近隣住民の間では警戒心が高まっています。
横浜市内にも感染が拡大しつつあるので、手洗いうがいなどの最低限の感染症対策はしておきたいですね。

















