2020年3月12日、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、イタリアで生活必需品店舗(スーパーや薬局など)以外の全店舗を2週間全店閉鎖とする措置が講じられたことがTwitterで話題となっています。
それがこちらです。
「イタリア、新型コロナ感染拡大防止として全店舗閉鎖」に関するツイート
イタリア、全店舗閉鎖へhttps://t.co/dpqYXrxFJv
12日からの2週間、全土でレストランやバール、各種店舗、美容院などを全面閉鎖するコンテ首相が発表。薬局や食料品店の営業は認められる。#新型コロナウイルス pic.twitter.com/DuBZJfLzLl
— 産経ニュース (@Sankei_news) March 11, 2020
本日のイタリアに関するツイートとなっています。
ご覧の通り、新型コロナ感染拡大防止のため、イタリアで2週間の全店舗閉鎖措置が講じられています。
これに対して様々な声が相次ぎ、Twitterで注目を集める結果となりました。
「イタリア、新型コロナ感染拡大防止として全店舗閉鎖」に対する世間の反応は?
「イタリアの全店閉鎖ってその間の収入どうなるんだろう」
「イタリアはマジやばそうやな。全店閉鎖って。日本もそれに近い状態になったらどうなるんだろ」
「ついにイタリアは全店舗閉鎖か・・・でも、薬局と食品店は開けるのね。なるほどなるほど。」
「イタリアの決断がすごい。食料品・薬局以外の全店舗閉鎖とは…」
などの声があがりました。
やはり世間では、イタリアの全店舗閉鎖措置に対して困惑する声が多く見られました。
また、イタリアの決断力が凄いという声も見られました。
最後に
今回は、新型コロナ感染拡大防止のため、イタリアで2週間の全店舗閉鎖措置が講じられたことをご紹介させていただきました。
全世界で流行している新型コロナウイルスは、イタリアを全店舗閉店にまで追い込むほどの影響力となりました。
イタリア以外の国でも感染者は続々と増えていることから、日本でもこのような措置が講じられる可能性もあります。
感染拡大防止のためにも、日頃から十分な睡眠と栄養に富んだ食事を心がけたいですね。





















