2020年3月17日9時頃、東大阪で停電が発生し、信号機などが点灯しないなどのトラブルがTwitterで話題となっています。
それがこちらです。
「東大阪で停電発生」に関するツイート
東大阪停電
信号機も停電
交通事故気をつけて。 pic.twitter.com/RC9zEMpDJW
— おぃさん@琉球サムレーの末裔 (@PzkYrUdmgWdBA2G) March 17, 2020
東大阪の停電の様子です。
会社の前の信号はまだ復旧せず、警察官のかたが手信号で交通整理をしてくれています。
事故も起きてるみたいなので気をつけてください。
早く復旧してほしいです。#停電 #東大阪 #東大阪停電 pic.twitter.com/wF1QOZOQSl
— ワイシャツ専門店WAWAJAPAN (@wawahighstart) March 17, 2020
本日の東大阪の様子に関するツイートとなっています。
ご覧の通り、東大阪で停電が発生しており、信号機などが点灯しないトラブルが発生しています。
これに対して困惑する声が相次ぎ、Twitterで注目を集める結果となりました。
「東大阪で停電発生」に対する世間の反応は?
「東大阪停電で信号ついてません」
「東大阪停電中。信号がついてない」
「東大阪停電した。仕事できません。なんでなんで⁉︎」
「停電長いな…信号消えてるけど、大通りは流れてます」
などの声があがりました。
やはり世間では、東大阪での突然の停電発生に対して困惑する声が多く見られました。
最後に
今回は、東大阪で停電が発生し、信号機などが点灯しないトラブルが発生したことについてご紹介させていただきました。
予告されていなかった突然の停電ということで、住民の間でかなり話題となりました。
信号機などが点灯していないということで、交通機関への影響が心配されます。
今回の停電トラブルでケガ人が出ないことを祈りたいですね。

























