2020年3月19日、「おててポン」が子供の新型コロナ対策としてTwitterで話題となっています。
それがこちらです。
「おててポン、子どものコロナ対策」に関するツイート
手洗いの度にハッピーバースデーを2回歌っていたんですけど、毎回2回目の最後を「ハァピバァァァスディ……トゥ~……ユゥウ~~~ウウウゥ~~~~~!!!」とライブバージョンにしてしまい娘にむちゃくちゃ鬱陶しがられるので、シャチハタさんの手洗い練習スタンプおててポンを導入しました。 pic.twitter.com/5WvH6Jt7Wy
— F本 (@f_moto_furuki) March 16, 2020
本日話題のコロナ対策アイテムに関するツイートとなっています。
ご覧の通り、シャチハタより「おててポン」という手洗い練習スタンプが販売されていることが分かります。
これが子どものコロナ対策として有効だということで、Twitterで注目を集める結果となりました。
「おててポン、子どものコロナ対策」の口コミ・評判(レビュー)は?
「おててポン買ってみたけど、子どもが楽しんで手洗いしてくれるから楽」
「Twitterで見てすぐ購入。子どももスタンプ好きだから、手洗いちゃんとしてくれるようになってよかった」
「おててポン最高。今では子どもが自分でスタンプ押して勝手に手洗いしてくれる」
「うちの手洗い嫌いの子どももおててポンあれば喜ぶ」
「おててポン買った。子どもがちゃんと手洗いしてるか確認できるからいいね」
などの声があがりました。
やはり世間では、おててポンは子ども手洗いを楽しくさせるので、買ってよかったという声が多く見られました。
最後に
今回は、おててポンが子どもの新型コロナ対策として注目を集めているということについてご紹介させていただきました。
口コミの中にも、子どもがスタンプ好きなので、手洗いを自主的にしてくれるようになったという声もあり、感染症対策に効果的であることが分かります。
手洗い嫌いのお子さんにおててポンを試してみるのもいいかもしれませんね。


























