2020年3月20日14時頃、三重県伊勢神宮の「おかげ横丁」で軽自動車が人混みの中を暴走し、Twitterで話題となっています。
それがこちらです。
「おかげ横丁の歩行者天国で軽自動車の暴走事故」に関するツイート
#おかげ横丁
車が暴走して引かれそうになりました。その後警察に無事確保されたようです pic.twitter.com/DHCsBiMufs— イック★ (@bachikonn1002) March 20, 2020
おかげ横丁暴走車を警察が力ずくで制止 途中警察がガラス割りながら強引に犯人確保 pic.twitter.com/sls5YgCxX2
— みぃ〜やMK@Angel mix. (@Angelmix318) March 20, 2020
【おかげ横丁で暴走車】
①おかげ横丁入り口にヤバい車
②パトカー到着
③おかげ横丁を暴走
④窓割られ確保←いまココ現場からは以上です。 pic.twitter.com/SNp2ZvkTmr
— 落武者先生ナンブ@天下泰平を目指す体術カウンセラー (@nambu_hirokazu) March 20, 2020
本日のおかげ横丁に関するツイートとなっています。
ご覧の通り、おかげ横丁の歩行者天国の中を軽自動車が暴走し、運転手が警察官に取り押さえられている様子が見られます。
この事故に対して困惑する声が相次ぎ、Twitterで注目を集める結果となりました。
「おかげ横丁の歩行者天国で軽自動車の暴走事故」に対する世間の反応は?
「おかげ横丁の歩行者天国に突入の軽自動車のカーナンバー、44ー44って洒落にならない。」
「おかげ横丁で暴走車メッチャヤバイ、怪我人が出てないことを祈る 」
「おかげ横丁に突っ込んだ暴走車、無事確保された。よかった」
「おかげ横丁で自動車が人混みにつっこんできた。ヤバすぎだろ。」
などの声があがりました。
やはり世間では、おかげ横丁での軽自動車の暴走事故に対して困惑する声が多く見られました。
最後に
今回は、おかげ横丁の歩行者天国で発生した軽自動車の暴走事故についてご紹介させていただきました。
警察官が迅速に対応したということもあり、軽自動車の運転手はすぐに確保されることとなりました。
しかし、人の多い場所での自動車の暴走ですので、ケガ人がいないか心配ですね。





























