2020年3月23日午前9時50分頃、東関東自動車道上り千葉北IC~宮野木JCT間で交通事故が発生し、渋滞していることがTwitterで話題となっています。
それがこちらです。
「東関東自動車道上り千葉北IC~宮野木JCT間で事故渋滞」に関するツイート
【事故渋滞のお知らせ】 9時50分現在 E51東関東自動車道上り千葉北IC~宮野木JCT間の18.3kp付近において、車両7台の事故により車線が規制され、第二走行のみ通行しています。お急ぎのところご迷惑をおかけします。高速道路の渋滞状況は https://t.co/UPyojlePyM からご確認ください。
— NEXCO東日本(関東) (@e_nexco_kanto) March 23, 2020
成田から東京方面
宮野木インター手前で多重事故
通られる方は注意して下さい#事故#東関東道 pic.twitter.com/Vv5IMp3bKn— 招き猫(鉄垢 (@o_renji_o_renji) March 23, 2020
本日の東関東自動車道に関するツイートなっています。
ご覧の通り、東関東自動車道上りの千葉北IC~宮野木JCT間で交通事故が発生し、渋滞していることが分かります。
これに対して困惑する声が相次ぎ、Twitterで注目を集める結果となりました。
「東関東自動車道上り、千葉北IC~宮野木JCT間で事故渋滞」に対する世間の反応は?
「東関道上りは宮野木にて事故通行止め」
「東関東道 上り車線 千葉北インター付近で多重事故 渋滞にハマってしまいました」
「事故で16号も東関道上りも止まってる」
「東関道千葉北付近で多重事故!成田方面から千葉北方面に向かってるドライバーのみなさん、可能なら四街道で降りた方がいいです」
などの声があがりました。
やはり世間では、東関東自動車道上りの千葉北IC~宮野木JCT間で事故渋滞に対して困惑する声が多く見られました。
最後に
今回は、東関東自動車道上りの千葉北IC~宮野木JCT間で事故渋滞についてご紹介させていただきました。
3連休明け初日で利用客の多いということもあり、注目を集める結果となりました。
復旧にはかなり時間がかかりそうですので、お急ぎの方は別ルートで目的地へ向かった方がいいかもしれません。































