2020年3月26日15時頃、JR東海道線の柏原駅~関ヶ原駅間で沿線火災が発生し、列車が運転を見合わせているとTwitterで話題となっています。
それがこちらです。
「JR東海道線、柏原駅~関ヶ原駅間で沿線火災」に関するツイート
【03月26日 15時28分現在】 柏原駅~関ヶ原駅間で、沿線で火災が発生したため、一部の区間で運転を見合わせております。現在、係員が現地に到着しています。現地の状況は添付の写真の通りです。 pic.twitter.com/DJiT4oJ0qg
— 東海道線(豊橋~米原)運行情報【JR東海公式】 (@JRC_Tokaido_N) March 26, 2020
【03月26日 15時44分現在】 柏原駅~関ヶ原駅間で、沿線で火災が発生したため、一部の区間で運転を見合わせております。消防隊による消火活動中のため運転再開の目途は立っていませんが、運転再開まで最低1時間は時間を要します。 #JR東海運行情報 #東海道線 https://t.co/euNON8JkIp
— 東海道線(豊橋~米原)運行情報【JR東海公式】 (@JRC_Tokaido_N) March 26, 2020
…東海道線の沿線火災、そこまで水汲みに行ってるのか…… https://t.co/c3Oa12epyD
— たかあき@駅メモ旅日記 (@takaaki_etd2016) March 26, 2020
本日のJR東海道線の運行状況に関するツイートとなっています。
ご覧の通り、JR東海道線の柏原駅~関ヶ原駅間で沿線火災が発生し、列車が運転を見合わせていることが分かります。
これに対して困惑する声が相次ぎ、Twitterで注目を集める結果となりました。
「JR東海道線、柏原駅~関ヶ原駅間で沿線火災」に対する世間の反応は?
「東海道線が沿線火災で遅延中とな…。」
「えー!!東海道線沿線火災で遅れてるー」
「東海道本線沿線火災で新幹線課金しないと帰れない疑惑出てきました」
「豊橋行に乗り換えですが、東海道本線の沿線火災の影響で大垣〜米原間で運転見合わせとのこと…」
などの声があがりました。
やはり世間では、JR東海道線の沿線火災による運転見合わせについて困惑する声が多く見られました。
最後に
今回は、JR東海道線の柏原駅~関ヶ原駅間で沿線火災が発生したことについてご紹介させていただきました。
帰宅ラッシュも控えており、利用客の多い沿線ということから、多くの方に影響が出る可能性が高いです。
復旧にはかなり時間がかかりそうですので、お急ぎの方は別ルートで目的地へ向かった方がいいかもしれません。

























