2020年4月13日16時頃、茨城県内で停電が発生し、現地住民の間で被害の声があがり、Twitterで話題となっています。
それがこちらです。
「茨城県で停電発生」に関するツイート
[東京電力]
04/13 16:04現在 [約15260軒] 茨城 栃木 千葉で停電発生 https://t.co/RUASYtYauc pic.twitter.com/YkQ4nYYSf0— 停電TEPCO (@tepco_outage) April 13, 2020
東京電力によりますと,本日14時53分ごろから,須和間(約20軒),照沼(約180軒),村松(約530軒)の約730軒で,停電が発生しています。現在,東京電力において状況確認を進めており,順次復旧に向けて作業を進めているとのことです。詳細は,東京電力のホームページを確認ください。https://t.co/oCfzHjeDBv
— 東海村 (@tokai_vill) April 13, 2020
停電情報
東京電力
14時39分茨城県 約6820軒
鹿嶋市 約4430軒https://t.co/dZO2ECcuHO pic.twitter.com/3K4I3ye791— ♤ya-surin (@statuspiano3142) April 13, 2020
【停電発生状況】
4/13 16:34現在茨城県:約9980軒
茨城町:10軒未満
牛久市:約2850軒
大洗町:約260軒
笠間市:約860軒
鹿嶋市:約100軒
つくば市:約1260軒
東海村:約730軒
取手市:約530軒
行方市:約450軒
ひたちなか市:約530軒
鉾田市:約2080軒
水戸市:約340軒— 水戸経済新聞 (@mitokeizai) April 13, 2020
✅停電状況(茨城県)https://t.co/TvP13EVo7p
✅電気がつかないときは?(東京電力)https://t.co/eQrnOZNknM
⚠️切れた電線を発見した場合⚠️
東京電力
TEL 0120-995-007
または
TEL 03-6375-9803
まで連絡📞 https://t.co/rV94It62u2— 水戸経済新聞 (@mitokeizai) April 13, 2020
本日の茨城県に関するツイートとなっています。
ご覧の通り、茨城県で停電が発生していることが報告されています。
これに対して困惑する声が相次ぎ、Twitterで注目を集める結果となりました。
「茨城県で停電発生」に対する世間の反応
「困った。。。停電中。。(茨城県南のとある市内)」
「日立市南部で停電したとの情報が。東電のホームページには停電の情報は載っていないようです」
「停電してるねえ」
「茨城県で停電が発生。ちょい困り中」
「停電、茨城県以外に、栃木県、千葉県で発生してるみたいだねぇ…」
などの声があがりました。
やはり世間では、茨城県で停電が発生したことに対して困惑する声が多く見られました。

































