2020年4月21日、WTI原油先物が1バレル0ドルを割り、価格がマイナスになったことがTwitterで話題となっています。
それがこちらです。
「WTI原油先物が0ドルを割り、価格がマイナス」に関するツイート
原油価格がマイナスって何????
買ったら金もらえるんか
世界壊れそうでワロタ pic.twitter.com/B8vsNLhqah— TAXI🚖 (@7Takucci) April 20, 2020
そして、今静かに取引が止まりました。
2020年4月21日03:08.
WTI原油先物、ご臨終です。
こんなものを目の当たりにするとは。歴史的瞬間。 pic.twitter.com/lUW5gbcl4J— NAOKICHI (@NAOatNYC) April 20, 2020
原油が0円。
超歴史的瞬間。現代史に残る。
起きてて良かった~笑 pic.twitter.com/KQ088NAPKU— Maeda Riki (@KendoRiki1128) April 20, 2020
本日の原油価格に関するツイートとなっています。
ご覧の通り、WTI原油先物が1バレル0円を割った瞬間が報告されています。
また、その後に価格がマイナスになったことについても報告されています(楽天証券チャート参照)。
これに対して困惑する声が相次ぎ、Twitterで注目を集める結果となりました。
「WTI原油先物の大暴落の理由」に関する解説ツイート
今回のWTI原油先物の大暴落の理由についての解説ツイートが以下の通りです。
よくわかんない人向け解説
WTIっていうアメリカの原油価格指標がある、今コロナで誰も原油使ってなくてアメリカの原油保管タンクがパンク状態、
5月現物渡しの締日が今日で、今日決済しないと現物がやってくる、タンクがパンクすると洋上保管するしかないのでコストがかかる→みんな権利押し付け合い— さうえささみ (@SaueSasami) April 20, 2020
原油価格0ドルというのは、あくまでWTI原油先物なので、実際の原油価格とは違うんですが、、
5月限の価格が0ドルになったということで、実際の原油は0ドルになってない。。
それでも衝撃…信じられない
詳しい解説があったのでこちらhttps://t.co/TWRErPECdl
— もふ社長@不動産投資家 (@mofmof_investor) April 20, 2020
今回の原油価格下落、新型コロナと関連した背景解説も含めて、この記事が非常にわかりやすかった
「人類が石油を利用し始めて以来、こんな状況を目にしたことはない」 https://t.co/XgDeAv5M3q— えるエル (@ImAI_Eruel) April 20, 2020
「WTI原油先物が0ドルを割り、価格がマイナス」に対する世間の反応
「なるほど原油の消費が急激に落ち込んで貯めとく場所が無くなりそうって不安からなのか」
「もはや原油買うと逆に金貰えるレベル」
「先物系は専門外なのでよく知らないのですが、原油価格下がりすぎでしょ」
「原油価格の歴史的瞬間らしいので状況確認してから寝よ」
「原油価格マイナスとか、まさかこんな事態を目の当たりにしようとは」
「原油価格下落ってレベルじゃないぞw何だ安値0ドルってタダかよw 」
「水より原油のほうが安くて草」
などの声があがりました。
やはり世間では、WTI原油先物の価格がマイナスに対して困惑する声が多く見られました。

































