2020年4月22日、佐賀県多久市で新型コロナウイルス感染者が確認されたことが報告され、Twitterで話題となっています。
それがこちらです。
「佐賀県多久市で新型コロナウイルス感染者」に関するツイート
【速報】新型コロナ佐賀県内18人目の感染者 多久市の50代男性|佐賀のニュース・天気|サガテレビ – サガテレビ https://t.co/YOwzAgmbjs #佐賀 #saga
— 佐賀のニュース (@SagaPrefNews) April 22, 2020
佐賀県のコロナウイルス情報。今日の18例目の患者さんの感染ルートが定かではありません。武雄市で集団感染の恐れがありますので、気を付けましょう。 pic.twitter.com/9PNdROQxfI
— コイチ☆(๑・㉨・๑)☆ウウタル (@koiti3307) April 22, 2020
佐賀県は22日、新型コロナウイルス感染が確認された多久市の50代男性について、武雄市内での会食を感染源として推定していることを明らかにした。
男性は11日、武雄市内の居酒屋で知人と会食した後、2人でクラブに行った。その後、1人でラウンジ2軒とスナックをはしごした。
— 親子丼(丼帝国公式) (@don46492) April 22, 2020
本日の佐賀県の新型コロナウイルス感染者に関するツイートとなっています。
ご覧の通り、佐賀県多久市で新型コロナウイルス感染が確認されたことが報告されています。
感染者は、会社員の50代男性(多久市在住)で武雄市内の飲食店を複数訪れたことが公表されています(詳細は佐賀県公式サイトをご覧ください)。
これに対して武雄市内での集団感染を心配する声が相次ぎ、Twitterで注目を集める結果となりました。
「佐賀県武雄市内で集団感染の恐れ」に対する世間の反応
「多久市の感染者、この時期に武雄市内で会食ラウンジとスナックはしごはやばい…」
「多久のコロナの人、武雄とかウロウロしてるやん…」
「武雄市内コロナ怖いな…」
「多久のやつ武雄でコロナばらまくなよ…」
などの声があがりました。
やはり世間では、多久市在住の新型コロナウイルス感染者の行動履歴に対して困惑する声が多く見られました。
最後に
今回は、佐賀県多久市で新型コロナウイルス感染者が確認されたことについてご紹介させていただきました。
佐賀県内で新型コロナウイルス感染者が増加しているということで、住民の間で不安が広がっています。
都会・地方問わず、日本全国で新型コロナウイルス感染者が急増していますので、自分だけでなく家族や友人のためにも感染症対策を念入りに行いたいですね。

















