2020年4月23日、北海道の帯広徳洲会病院で新型コロナウイルス感染者が確認されたことが報告され、Twitterで話題となっています。
それがこちらです。
「帯広徳洲会病院で新型コロナウイルス感染者」に関するツイート
音更にある「帯広徳洲会病院」を受診して、コロナの可能性があるとのことで入院していた患者がコロナ陽性だったらしくて、対応医療機関である帯広厚生病院に転院したみたいだな。
スーパーに買い出しに行くと驚くことに、マスクしてないじぃさんを見かける。https://t.co/4bHrOAN9JB pic.twitter.com/PRg7ILFQXo
— m㋹ (@mas_a56_7w) April 23, 2020
2020/4/23に報告された、十勝地方の80代男性が新型コロナウイルスの陽性反応確認の件
受け入れ先の帯広徳洲会病院(音更町)では公式発表が出ておりますhttps://t.co/gE9VmsE02C念のため帯広徳洲会病院のホームページhttps://t.co/Qq3qfGIrsS
— 月の歌 (@fourseasons008) April 23, 2020
本日の北海道の新型コロナウイルス感染者に関するツイートとなっています。
ご覧の通り、北海道の帯広徳洲会病院で新型コロナウイルス感染が確認されたことが報告されています。
感染者は、十勝地方の80代男性患者と公表されています(詳細は北海道公式サイトあるいは帯広徳洲会病院公式サイトをご覧ください)。
これに対して困惑する声が相次ぎ、Twitterで注目を集める結果となりました。
「帯広徳洲会病院で新型コロナウイルス感染者」に対する世間の反応
「帯広徳洲会病院、コロナ確認されたのか…」
「帯広徳洲会病院コロナ出たな…」
「音更町の病院もコロナ出たなあ…」
「帯広徳洲会病院でコロナ感染者出たとかやば」
などの声があがりました。
やはり世間では、北海道の帯広徳洲会病院で新型コロナウイルス感染者が確認されたことに対して困惑する声が多く見られました。
最後に
今回は、北海道の帯広徳洲会病院で新型コロナウイルス感染者が確認されたことについてご紹介させていただきました。
北海道内で新型コロナウイルス感染者が増加しているということで、住民の間で不安が広がっています。
都会・地方問わず、日本全国で新型コロナウイルス感染者が急増していますので、自分だけでなく家族や友人のためにも感染症対策を念入りに行いたいですね。


















