2020年5月3日放送のテレビタックルに木村もりよさんが出演し、東国原さんに対する発言内容や態度がTwitterで炎上しています。
それがこちらです。
「テレビタックル、木村もりよ」に関するツイート
以前も言いましたけど、 #木村もりよ。 スウェーデン方式推奨、集団免疫つけるためには死ぬ人がいっぱいでたり、一時的な医療崩壊は仕方ないから経済をまわせだそうです。といいながら重症感染者を出さない為にこれをやるんだと意味不明。#TVタックル もう、この人出すのやめて欲しい。 pic.twitter.com/VW6zCmgDSb
— たかお (@cffUQsXqTt5xtMA) May 3, 2020
本日のテレビタックルに関するツイートとなっています。
ご覧の通り、TVタックルに東国原さんと木村もりよさんが出演していることが報告されています。
この放送の中で、お互いの意見に対する厳しい言葉の応酬が見られ、木村もりよさんの対応がTwitterで炎上することとなりました。
「テレビタックル、木村もりよ」に対する世間の反応
「木村もりよって自分が絶対正しいと思ってる典型的な人やな。自分と違う意見の人を徹底的に攻撃する」
「木村もりよ、この人は擁護したいな。このタイプの「ディスカッション時にデータを出さないとキレる。けれどもデータ+考察を出すと機嫌がいい」って人は研究職に多い。なのでこの人がヒスっぽく見えるのはそのまんま東がなんのデータも数値も日数も出さないで話を進めてるからなんだよ。 #TVタックル」
「木村もりよは話し合いができないタイプ。最後まで話が聞けなくて、人が話してる途中で口を挟む人だと感じた」
「木村もりよさん、批判が多いのね。言い方はあれだけど正論では?むしろ、東国原さんの方がテレビに出るのに論文も読まず、ただ主観と世論によった発言してて信頼性に欠ける気が…。せっかく自粛してるから自粛が正しいと信じたいけど、それでは長引くという声もよく聞いておくべき。。」
「TVタックル見てるんだけど、この木村もりよって人、そもそも「議論」をするつもりないよね」
などの声があがりました。



























